矯正治療の費用
カウンセリングについて
 当院では、矯正治療を検討する方向けに矯正歯科医による初回無料カウンセリングを実施しています。矯正治療を検討している方は費用や抜歯の有無、矯正器具が目立つのではないかなど、さまざまな疑問点・不安点を抱えておられるかと思います。
当院では、矯正治療を検討する方向けに矯正歯科医による初回無料カウンセリングを実施しています。矯正治療を検討している方は費用や抜歯の有無、矯正器具が目立つのではないかなど、さまざまな疑問点・不安点を抱えておられるかと思います。
                        私たちは、このような患者様の不安や疑問、そして希望などを初回無料カウンセリングにてしっかりヒアリングし、患者様のご希望や健康状態にあった最適な治療方針をご提案します。カウンセリングの結果を持ち帰って、矯正治療を受けるかどうか検討することももちろん可能です。
ご受診の際は、スタッフが丁寧にご説明しますのでどんなに些細なことでもぜひお気軽にご相談ください。
検査について
 矯正治療を受けることを決めたら、早速詳しい検査を行います。検査では、骨や歯の状態、噛み合わせ、虫歯や歯周病の有無などを問診、診察、レントゲン撮影などで調べます。これらの検査はご予約状況によっては、初回無料カウンセリング後にそのまま受けることができます。検査にかかる所要時間は30~40分程度です。
矯正治療を受けることを決めたら、早速詳しい検査を行います。検査では、骨や歯の状態、噛み合わせ、虫歯や歯周病の有無などを問診、診察、レントゲン撮影などで調べます。これらの検査はご予約状況によっては、初回無料カウンセリング後にそのまま受けることができます。検査にかかる所要時間は30~40分程度です。
後日検査結果に基づいて、実際の治療方針のコンサルテーションを行います。
矯正治療の料金表
| 初診カウンセリング料 | 無料 | 
|---|---|
| 検査・コンサルテーション 混合歯列 | 33,000円(税込) | 
| 検査・コンサルテーション 永久歯列 | 33,000円(税込) | 
※矯正治療は保険適用外になります。
※治療内容、治療期間には個人差があります。
予防矯正 小児矯正 混合歯列期
| 予防矯正 小児 混合歯列期歯列の拡大、保隙、 あごの成長管理、ワイヤーによる部分矯正 | 330,000円(税込)~ | 
|---|
永久歯列期 成人矯正
| マルチブラケットシステム | |
|---|---|
| 上、下審美ブラケット矯正 | 715,000円(税込)~ | 
| 部分矯正 | |
|---|---|
| 部分的に1,2本だけの歯の移動や気になる部分だけの矯正治療です。 (歯並びの症状によっては治療ができない場合があります) | ご相談ください。 | 
| インビザライン | |
|---|---|
| 透明なマウスピースを装着する矯正治療です。 | ライト/715,000円(税込) コンプリヘンシブ/935,000円(税込) | 
※当院のマウスピース矯正はインビザラインのみとなっております。
| 舌側矯正(裏側矯正) | |
|---|---|
| 歯の裏側に矯正装置を取り付ける矯正治療です。 | 上下裏 1,320,000円(税込)~ | 
| 保定 | |
|---|---|
| 保定装置代 | 55,000円(税込)~ ※インビザラインの場合は無料 | 
| 口腔筋機能療法(MFT) | |
|---|---|
| 口腔筋機能療法 舌訓練 専任歯科衛生士による30分マンツーマンのトレーニング | 4,400円(税込)~ | 
| 処置料 | |
|---|---|
| 処置料 動的治療中(およそ1ヶ月に1回) | 5,500円(税込)~ | 
| 保定期間中(3~4ヶ月に1回) | 5,500円(税込) | 
| 定期観察料(3ヶ月~6ヶ月に1回) | 5,500円(税込) | 
| 歯のクリーニング(PMTC) | |
|---|---|
| プロフィーによるステイン除去、歯石除去、研磨、ブラッシング指導、フッ素塗布 | 5,500円(税込) | 
MEDICAL EXPENSE DEDUCTION
矯正治療での医療費控除
 医療費控除とは、その年の1年間自分自身や家族のために支払った医療費が、10万円以上だった場合に確定申告をすると、一定の金額の所得控除を受けることができ、この制度を利用することで医療費の負担を軽くすることが出来ます。
医療費控除とは、その年の1年間自分自身や家族のために支払った医療費が、10万円以上だった場合に確定申告をすると、一定の金額の所得控除を受けることができ、この制度を利用することで医療費の負担を軽くすることが出来ます。
矯正治療も医療費控除の対象になります。注意点として成人の矯正治療で純粋に美容目的の場合は対象になりませんが、患者さん本人が美容目的であっても、検査の結果かみ合わせに問題ありと矯正医が診断した場合は対象になりますのでご相談下さい。
                                    
                                    
                                    例) 課税所得金額が500万円の方の場合矯正治療費に年間90万かかったとすると、医療費控除=90万円-10万円=80万円×税率30%=24万円
つまり治療費が実質90万円-24万円=66万円で済んだ事になります。
お支払方法
当医院では各種クレジットカードによるお支払いが可能です。
                            
 ">
">


 
                                












