小児矯正治療の流れ
小児矯正治療はお顔、全身の成長にとって大きな役割を持っているのですが、小児矯正治療の治療の流れがわからないと、治療を決断しづらいかとおもいます。早稲田駅前デンタルクリニックでは、小児矯正治療の流れを親御さんにお知り頂き、ご理解ご納得の上小児矯正治療を受けて頂くよう勧めております。当院の小児矯正治療の流れをお伝えさせて頂きます。
小児矯正治療を始める前に、まずは親御さんお子さんと一緒にカウンセリングを受けて頂きます。カウンセリングでは症状、健康状態、お悩み、ご要望についてまずお伺いし、その後に精密検査を行います。
精密検査では口腔内検査、レントゲン、歯周病チェック、かみ合わせチェック、生活習慣のチェックなどを行います。現在の口腔内状態を把握・分析した上で小児矯正治療の計画を立案し、お伝えいたします。治療計画をお聞きいただいて小児矯正治療を受けるか否かの判断をして頂きます。
小児矯正治療を行うと決まれば、矯正治療の前準備として虫歯の治療やお口の筋肉を正しく使うための筋機能療法(MFT)などを受けて頂きます。
準備が整ったところで、矯正器具を装着し本格的な矯正治療を開始いたします。
症状によって期間は様々ですが、月に1~2回はご来院頂き、矯正装置の調整を行います。
また、矯正治療期間は虫歯に気を付けなければいけないので、ブラッシング指導も併せて矯正装置の調整の際にお伝えさせて頂きます。
矯正装置によって歯列が整えば、後戻りを防ぐために保定装置「リテーナー」を装着して頂きます。保定期間は約2年ほどですが、通院回数は3ヶ月に1度程度で済みます。
経過を見て問題なければ、保定装置も外して矯正治療は終了となります。
治療終了後は綺麗な歯を維持し続けるために、定期健診に通って頂くことをおススメしています。
以上のような流れで、早稲田駅前デンタルクリニックでは小児矯正治療を行っております。
お子さんの歯並びで気になる点があるなら、お気軽に早稲田駅前デンタルクリニックまでご相談ください。
2018年11月26日 (月)
カテゴリー : 小児矯正